オーダーカーテンのコラム | メリーカーテン

シンプル、ナチュラル、モダンな定番から、 トルコ風、オーガンジーなど個性派まで多彩な品揃え!もちろん遮光などの機能性商品もあります。サンゲツ・アスワン・タチカワブラインド・東リ・スミノエ・川島織物セルコン・リリカラ等のカタログ・現物見本の出張・生地サンプルもご用意できますのでお気軽にお問い合わせください。メリーカーテンは2004年に大阪府・大東市にオープンしたオーダーカーテン・ブラインド、ロールスクリーンなどインテリア専門のお店です。 オーダーカーテンにとって採寸は重要ポイントです!商品のことを知り尽くしたプロが正確に採寸いたしますのでご安心してお任せください。お部屋のイメージにあったインテリア選びをインテリアのプロがお客様のお部屋をトータルでコーディネート致します!お客様のニーズに120%お応えできるようなご提案を心がけています。出張エリアは大阪府を中心に兵庫、奈良、京都に無料採寸・お見積もり致しますのでお気軽にお問い合わせください♪また、マンションの内覧会にも同行致します! お買い得なメリーカーテンオリジナルのドレープなど、お客様にご満足いただけるサービスを提案していきます。

ポリエステルカーテンの人気が高い理由とその特徴

カーテン素材のイメージ

私たちの生活に欠かせないカーテンは、様々な素材を使って作られています。

耐久性や遮光性など、機能性重視のカーテンを作ることができる「化学繊維」、そしてナチュラルな見た目や軽い肌触りを重視した「自然素材」、そしてレーヨンなどの「再生繊維」などがあります。

国内のカーテン生地で人気なのは化学繊維で、さらにその中でも主流なのが「ポリエステル素材(繊維)」のカーテンです。

今回は、そんなポリエステル素材のカーテンが人気を集めている理由と、ポリエステルカーテンのメリット・デメリット(特徴)を紹介します。

ポリエステル素材とは?

ポリエステル素材とは、石油・石炭・天然ガスなどを原料に作られた、化学合成繊維のこと。

日本のドレープカーテンおよび、レースカーテンの多くに、ポリエステルが使用されています。

ポリエステルは非常に扱いやすくて良い素材なのですが、海外においては、日本ほどポリエステルカーテンの人気が高いわけではありません。

特に北欧では、どちらかと言うと綿や麻など、自然素材のカーテンが好まれる傾向があります。

では何故、日本ではポリエステルのカーテンが群を抜いて人気なのでしょうか?

次の項目で、その理由を考察しました。

ポリエステルカーテンが好まれる理由は、日本の土地条件や気候にある

直射日光

ポリエステル素材のカーテンが日本でよく選ばれるのは、日本独自の気候および土地条件があるからだと言われています。

まず日本は狭い国なので、家々が隣接している地域がとても多いです。

そのため、「遮光性の高いレースカーテンなどで、プライバシー保護をしたい」と望まれる方が多くいらっしゃいます。

遮光性の高いカーテンは化学繊維、特にポリエステルによって作られます。

また、言うまでもないかも知れませんが、日本には”四季”があります。

  • 乾燥した季節
  • 結露ができる季節
  • ジメジメした日が続く季節
  • 紫外線が強い季節
  • 熱い直射日光が射し込む季節 …etc

このように、日本は気温や湿度の差が激しく、空調を稼働する日も多いため、劣化に強く長持ちする生地でできたカーテン、すなわちポリエステル素材のカーテンが適します。

つまり海外の家のカーテンと比較して、日本の家のカーテンは機能性を重視される傾向があるため、遮光・遮熱・防音など、様々な機能を持たせやすいポリエステル素材のカーテンの人気が、おのずと高まるのです。

カーテンの様々な機能が気になる方は、以下リンクをご参照ください。

⇒ カーテンの遮光機能について

⇒ カーテンの防炎機能について

⇒ カーテンの防音・吸音機能について
※それぞれ、別ページが開きます。

ポリエステル素材カーテンのメリット

  • 選択肢が豊富
  • 劣化しにくく長持ちする
  • 物によっては光沢が出る
  • 摩耗に強い
  • 手触りが良い
  • 細菌が繁殖しにくい
  • 薬品に強い
  • 遮熱や遮光などの機能を持たせやすい
  • 洗濯しやすい …etc

ポリエステル素材のカーテンには、上記のようにたくさんのメリットがあります。

以下では、「細菌が繁殖しにくい」こと、「洗濯しやすい」ことについて、もう少し詳しく説明しました。

細菌の繁殖や虫害が少なく、カビなどアレルゲンの発生を抑えられる

カビ菌が繁殖するとカーテンは黒ずんでしまいますし(特にレースカーテンでは深刻な問題)、ダニなどの繁殖は当然ながら衛生上・健康上よくありません。

ポリエステル素材のカーテンなら、こうした細菌の繁殖やダニなどの虫害を、比較的抑えることができるのです。

ウォッシャブル加工ができシワになりにくく、しかも早く乾く

ポリエステル素材のカーテンは、ウォッシャブル加工が容易です。

しかも繊維そのものに、シワになりにくく乾くのも早いという特性があります。

お手入れのしやすさという観点では、ポリエステル素材のカーテンはとても優れていると言ってもいいでしょう。

⇒ カーテンの洗濯・お手入れについて詳しく知りたい方はコチラ
※「カーテンの洗濯方法と干し方」のコラムにリンクしています。

ポリエステル素材カーテンのデメリット

  • 静電気を帯びやすい
  • 化学繊維の中では値段が高い
  • 物によっては毛玉ができやすい
  • 吸湿性が悪い …etc

ポリエステル素材のカーテンには、数多くのメリットがある一方、わずかながらメリットも存在します。

以下では、「静電気を帯びやすい」ことと、「化学繊維の中では値段が高い」ことについて、もう少し詳しく説明しました。

静電気を帯びやすく、ホコリを吸着させてしまう

ポリエステル素材のカーテンの弱点に、静電気を帯びやすいことがよく挙げられます。

静電気を帯びたカーテンは、部屋に漂うホコリを吸着してしまうのです。

ホコリが長い間くっつき、汚れとして繊維に定着してしまった場合、普通のお洗濯では汚れを落とすことが難しくなります。

ポリエステルのカーテンの場合、ホコリが汚れとして定着する前に、こまめにホコリ取りを行うことが必要なのです。

⇒ カーテンのホコリを掃除する方法を知りたい方はコチラ
※「カーテンに付いたホコリを掃除する3つの方法」のコラムにリンクしています。

化学繊維の中では値段が高めだが、天然素材よりは安い

どれほどの機能を兼ね備えているかによりますが、ポリエステル素材のカーテンは、他の化学繊維と比較して品質が良いぶん、値段も高い傾向があります。

ただ綿や麻など、天然素材100%のカーテンと比較した場合は、ポリエステル素材のカーテンのほうが安い傾向にあります。

⇒ 綿(コットン)素材のカーテンの特徴を詳しく知りたい方はコチラ
※「コットン100%(綿)のカーテンのいいトコロとお手入れの注意点」のコラムにリンクしています。

まとめ

主婦のメリットイメージ

  • ポリエステル素材のカーテンが人気なのは、日本独自の土地条件や気候が少し関係する
  • カーテンの機能性を重視する方に、ポリエステル素材のカーテンが人気

以上、ポリエステル素材のカーテンが高い人気を保っている理由(背景)や、ポリエステルという素材が持つメリットとデメリットについて、まとめました。

既製品はもちろん、ポリエステル素材を選んでオーダーカーテンを作れば、長持ちする良い物に仕上がるのではないでしょうか。

大阪のオーダーカーテンのことならメリーカーテンにお任せください。