オーダーカーテンのスタッフブログ | メリーカーテン

シンプル、ナチュラル、モダンな定番から、 トルコ風、オーガンジーなど個性派まで多彩な品揃え!もちろん遮光などの機能性商品もあります。サンゲツ・アスワン・タチカワブラインド・東リ・スミノエ・川島織物セルコン・リリカラ等のカタログ・現物見本の出張・生地サンプルもご用意できますのでお気軽にお問い合わせください。メリーカーテンは2004年に大阪府・大東市にオープンしたオーダーカーテン・ブラインド、ロールスクリーンなどインテリア専門のお店です。 オーダーカーテンにとって採寸は重要ポイントです!商品のことを知り尽くしたプロが正確に採寸いたしますのでご安心してお任せください。お部屋のイメージにあったインテリア選びをインテリアのプロがお客様のお部屋をトータルでコーディネート致します!お客様のニーズに120%お応えできるようなご提案を心がけています。出張エリアは大阪府を中心に兵庫、奈良、京都に無料採寸・お見積もり致しますのでお気軽にお問い合わせください♪また、マンションの内覧会にも同行致します! お買い得なメリーカーテンオリジナルのドレープなど、お客様にご満足いただけるサービスを提案していきます。
カレンダー
2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23
24
25 26 27
28 29 30        
最近の記事
修理もしております。
このように取り付けました!
こんな現場も対応しております。
こんな商品もあります。
特殊な縫製です。
ご近所さんです。
モデルルームもやってます。
おもしろいお家!
やっと、来ましたね。
今年もよろしくお願いします。
過去ログ
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
管理者用
ログイン
保存
カーテンの測り方
カーテンの選び方
カーテンの種類
機能性カーテン
お部屋別カーテン
カラーバランス
既成カーテンとの違い
カーテンスタイル
カーテンレール
カーテンアクセサリー
その他
2013年 7月

エコカラットで、気分もカラッと・・・・・
 申し訳ありません。いきなりダジャレでスタートしてしまいました。

 先日、改めて「エコカラット」の勉強会に行ってまいりました。

 LIXILのグループになった、川島織物セルコンさんの御好意で、勉強させて頂きました。

 知っていることがほとんどでしたが、改めて確認でき、思い出せた点が良かったです。

 インテリアとしても最適のエコカラットですが、機能面がもっとも重要です。

  調湿効果が良く、珪藻土の壁にするより、良さそうです。湿気を吸ったり出したりを、エコカラット自身が調節してくれます。その量も、半端ねーってかんじでしょうか。珪藻土の5〜6倍だそうです。

  他には、結露対策・カビ、ダニの抑制・脱臭などです。脱臭パワーもすごかったです。コーヒーの香りも、入れて少しすると、まったく匂いません。

 近年、インプラスやフ゜ラマート゛Uなどの内窓で、結露を防止して、カビの対策もする事が良くありますが、内窓に結露を招くはずの、その湿気は、どこかに行き、どこか別の場所で、湿気を充満させ、カビダニを発生させているのです。

 上記の理由でも、内窓を付けて、更にエコカラットすれば、鬼に金棒です。


 最後に、メーカーの方が、大事な話をしてくれました。

 「湿気の多い部屋や場所だけに、エコカラットをするのは、間違いです。」です。

 実は、エコカラットとは、湿気を吸ってくれるだけではなく、ほかの場所からも集めるのです。お家の中の湿度を、ある程度一定にしようとするのです。

 ですから、「湿度の多い部屋を出た廊下、寝室に湿度が多ければリビングにエコカラットを」「臭いが気になる玄関先」などなど、エコカラットが有効に働ける場所があるようです。

 くわしくは、こちらをクリック

 もしくは、お店にお問い合わせください。

 いい施工写真がないので、掲載できなくてすいません。お店に、エコカラット飾ってます。

 そうそう、汚れに強いエコカラットも人気です。湿度を吸うのに、汚れ吸わないんですよ!
18:02, Saturday, Jul 27, 2013 ¦ 固定リンク


アクセントパネルでインテリアコーディネイト
 子供たちは夏休み突入で、楽しそうですね。虫カゴと網を持って、走り回っている子供がたくさん!お家でゲームばっかりしないで、みんな遊びに行きましょう。水分補給を忘れずに!

 先日お伝えした、大阪府高槻市の御客様の続きです。

 玄関先をアレンジしました。

 kmt12 kmt15 kmt16




 






 

 アクセントパネル(ファブリックパネル)です。

 椅子張りの生地を使っており組み換えは、自由です。

 サンゲツの椅子張り生地で 上から UP2398・UP2391・UP2416・UP2392・UP2399の5枚です。

 マジックテープで取り付けするので、取り付け簡単、自由に入れ替えできます。

 本来は、エコカラットを御希望でしたが、思ったほど変化がなく、理想と違う点とコスト的な面を合わせて、こちらのアクセントパネルに変更して頂きました。

 また、別の張地で作成すれば、模様替えも簡単にできます。

 本来は、椅子用の張地なので、丈夫で、質感もカーテン用の生地とは全く違います。

 この商品も、ぜひ皆様、チャレンジしてください。

 次回は、こちらの御客様の、リビングのカーテンです。
11:24, Sunday, Jul 21, 2013 ¦ 固定リンク


スパンコールレースをカーテンフェアにて
 今日は、朝から枚方で打合せです。そのあと、近所にお住いのお母様の実家の方にもお邪魔して、お打合せさせて頂きました。納品後に、商品の御報告させて頂きます。

 突然の雨で、ビックリです。ここ数日は、いきなり雨が降ってきて、しかも豪雨です。もともと、汗だくで、「ちょうどいい感じ」と言いたいとこですが、そんな訳あるかい↑ 夏風邪に気を付けましょう。

 今回は、サンゲツのスパンコールのレースです。CK9547で、現在生地はありません。

 

 kmt04 kmt02 kmt03 kmt09  

 


 






 ドレープもサンゲツのCK2160でブラウンのベースに、ピンクのバラ、しかもふくれ織りになっております。

 レースは、デリケートなボイルに刺繍の模様があり、そこにスパンコールも縫い付けてます。

 横のアクセントクロスにも、マッチしております。

 大阪府高槻市の御客様で、以前サンゲツの大阪ショールームのカーテンフェアに御来場頂きまして、そこでこのレースを気に入って頂きました。



 そう言えば!!  わざとらしいですが

 今度の7/20(土)・21(日)の2日間も、サンゲツ大阪ショールームでカーテンフェアを開催します。

 ショールームは、大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA 4F になります。

 朝の10:00から夕方6:00までです。

 専門のスタッフもいますので、図面があればお見積りもでき、御相談もお受けします。

 特別割引や、豪華特典、御来場の方全員に御品もございます。

 ぜひ、御来場をお待ちしております。くわしくは、ココをクリックしてください。




 話が脱線しました。すいません。カーテンフェアの話は、これくらいにして、このお客様のリビングのレースが、またまたカッチョイイのです。しかも玄関先にも、「あっ」と驚くインテリアコーディネイトが・・・

 今回は、お話が脱線して、長くなってしまいましたので、次回ご紹介しましょう。


 時間帯によっては、自分も居ます。カーテンフェアで待ってまーす。 
17:18, Monday, Jul 15, 2013 ¦ 固定リンク


天窓は、灼熱地獄です〜
 梅雨も明け、これから毎日、暑い日が続きます。

 熱中症対策は、万全にしてください。

 先日、お伝えしておりました、傾斜天窓のロールスクリーン、取り付けに行ってきました。

 大阪府高槻市の保育園です。大阪市港区の保育園の理事長先生の御紹介です。

 oet08oet09oet10



 




 

 


 こんな感じの場所です。床から5m以上あります。

 下に居ても、暑いのですが、窓付近に行くと、激熱で、サッシに触ると火傷します。プチ火傷しました。

 まさに灼熱地獄、キン肉マンの阿修羅マンとの戦いで、こんなネーミングあったような・・・

 体感温度で、10℃〜15℃くらい、上と下で違います。ただ下に居ても、汗がジットリ出てきて、たまりません。

 取り付けた商品がニチベイのシルバースクリーンです。

 

 oet01oet02oet03oet04oet06


 


 






 特大の脚立とスライダーのはしご、足場を使っての作業です。

 汗だくで、酸欠状態です。

 以前にもお伝えした、シルハ゛ースクリーンです。遮熱効果抜群で、メッシュになっておりますので、真っ暗にはなりません。もちろん、多少は暗くなりますが、効果は抜群です。裏面をアルミ蒸着加工してあり「、明かりも入れるが、室内の温度を快適に保ちます。

 くわしくは、ココをクリック、もしくは、お店にお問い合わせください。

 ちなみに、タオルを絞るとグラスが一杯になるくらい汗だくで、1リットルのお茶 「一気飲み」です。

 真夏、THE サマー って感じです。
11:59, Friday, Jul 12, 2013 ¦ 固定リンク


手作りで、世界に一つの物を!
 雨が去り、快晴・晴天を通り越して、暑すぎますね。

 オーダーカーテンの良さは、質感や縫製の良さ、種類の豊富さなど、いろいろありますが、自分だけの物「世界に一つだけの物」である点が、重要かもしれません。

 カーテンを2種類、繋ぎ合わせたカーテン(4/12)に御紹介 ここクリックで見れます

 先月お伝えした、ニチベイの展示会にあったブラインド ココをクリックで見れます

 その他、ルーバーの色を混ぜた、縦型フ゛ライント゛(ハ゛ーチカルフ゛ライント゛)などもそうです。
 施工事例あるので、今度 御紹介いたします。

 自分だけのオリジナル商品になります。

 通常のドレープカーテン&レースカーテンでも、ドレープレースの組み合わせや、それを取り付けるレールの組み合わせにより、無限にコーディネイトは膨らみます。

 ぜひ楽しんで、窓周りのインテリアを選んでください。お手伝いさせて頂きます。

 ここで、我が家の写真です。

 20130220140213


 我が家の「さーちゃん」です。

 この後、足を引っかけて、頭から落ちます。
 そして、泣きはります。


 

 この遊んでいる台が、私の手作りです。 キッチン横のカウンターです。段差を付けたり、棚を付けたりしています。天板には、タイルを張ってあり、きれいなガラスも入れてあります。ちょっとカントリー調の手作り感全開のカウンターです。幅1200mm 奥行600mm 高さは段違いで、900mmと1200mmくらいです。

 カーテンレールの取り付けより、苦労しました。

 みなさんも、手作りしましょう。

 カウンターの作り方ですが、詳しくはWEBで!



 うそうそ、見れません(#^.^#) 冗談です。すいません。
18:32, Friday, Jul 05, 2013 ¦ 固定リンク


フリーソフトで作るブログ