 |
今回は、修理のお話です。
ブラインドや、プリーツスクリーンのコード交換です。

こんな感じ、ありませんか?
コードが毛羽立ってきて、切れそうな感じ
ぜひ、知っておいてください。
切れる前に、修理依頼をお願いします。
完全に切れた状態と切れる前では、修理の手間が全然違います。
切れる前だと、比較的簡単に修理可能です。
何かおかしいなと思ったら、早めにご連絡下さい。
ただ、長年お使いの商品は、新品に買い替えの方がお勧めです。
他のパーツの故障の可能瀬もあり、何度も修理すると、余計に予算がかかります。
しかも、新しい商品だ、と新機能も付いてる可能瀬もあります。
買い替えも修理も、メリーカーテンにお任せください。
|
10:39, Saturday, Oct 16, 2021 ¦ 固定リンク
こんにちは、自民党の総裁選、近づいてきましたね。
国民に選べる権利は、ほとんどないですが、誰になってほしいとか、ありますか?
日本が良くなれば、良いですね。
そういえば、ワクチン広がってきてますね。感染者も徐々に減ってきて、
菅さん もう少し頑張ってたら、いけたかもしれませんね。
脱線し続けてますが、今回は取り付け方のお話。
現場によっては、クーラーが邪魔したり、クローゼットの扉が邪魔したり、取り付けするのに、困ることがいっぱいです。今回も、普通に取り付けると、クローゼットの扉が当たってしまい、開閉が全壊できない現場です。
このようにしました。

カーテンレールを天井付近まで上げて、カーテンは当たりますが、カーテンレールには当たらなくしました。
カーテンならあたっても大丈夫ですし、それも気になるようであれば、マグネット付きのランナーで、端から開閉もできるようにしています。
何も考えずに、窓上にカーテンレールを取り付けると、レールに扉が当たります。活きよい良く開閉すると、どちらかが破損します。
現場によって、下地の加減などで、取り付けできない事もありますし、取り付け方法が変わることもあります。
ちなみに、画像のカーテンは、当店オリジナルのお買い得な「ダイ」という商品です。
○が連なった幾何学模様で、遮光性もあり、長く人気の商品です。
一見難しそうな現場でも、メリーカーテンにお気軽にご相談ください。 |
11:57, Monday, Sep 20, 2021 ¦ 固定リンク
お盆も近く、忙しくしていますが、
こんな現場も対応してます。

すべてが色違いのロールスクリーンやカーテンです。
実は、以前に介護施設に取り付けた写真です。
色を変えているのは、フロアが違うため変えてます。施設の構造は、どのフロアも似ていますが、それぞれ使う用途が違いまして、そこで分かりやすく変えてあります。
このように、一般のお客様だけでなく、介護や医療関連のお客様も、多数対応しており、ビニールのカーテンや空間を仕切るためにアコーデオンドアなども取り付けしております。
どんな事でも、メリーカーテンにご相談ください。 |
11:07, Thursday, Aug 12, 2021 ¦ 固定リンク
本日は、簡単に、こんな商品のご紹介です。
そうです。みなさん御存じのバーチカルブラインドです。
またの名を、縦型ブラインドです。
何が、こんな商品と思いますよね。

操作方法が違うのです。
一般的には、コード&ロッド のタイプが多いですし、ロッドのみの仕様も増えてます。
今回は、2コード式です。2本のコードで操作します。
この商品は、業務用で使用されるバーチカルブラインドに多い仕様です。
本体サイズが大きくなっても、スラットの回転や開閉作業がスムーズなります。
高所の取り付けで、手動式の時も良いかもしれません。
このお客様も、仲の良い企業様の事務所の取り付けになります。
ポイントは、コードの色が変えてあるのと、長さも微妙に変えてあるので、どっちのコードが何の操作か分かりやすいです。
今回は、商品というか、操作方法の紹介でした! |
10:29, Monday, Jul 12, 2021 ¦ 固定リンク
みなさん、夏が待ちどおしいでね。
でも、今年もコロナの夏になりそうで、目一杯は楽しめないですね。
それでも、ワクチンが進んでいけば、もう少し良くなるかもしれませんね。
本日は、特殊な縫製をご紹介します。
今、打ち合わせ中の縫製です。

ヒダ柄だし縫製です。
写真は、アスワンのE-8121 という商品です。
ヒダをつまむところの柄を同じにする(合わせる)縫製で、すごくきれいです。
この縫製は、どのメーカーでもほとんど対応可能です。
柄の出方が均等になります。クラシックな商品によく合います。
基本的には、柄のピッチが25cm前後の商品に向いており、メーカーもそれに合わせて、生地の作製時に決めているのかもしれません。
すべての商品で出来るわけではありませんが、ご興味のある方は、メリーカーテンまでご連絡ください。 |
11:23, Tuesday, Jun 22, 2021 ¦ 固定リンク
本日は、ご近所さんの鉄鋼屋さんの事務所に、ブラインドを付けた話です。
本来であれば、普通のアルミブラインドを付けただけなので、なんてことない話なんですが、こんな事になってたのです。

昇降するコート゛が、絡まってまして、通し方を間違えてきてます。
今まで初めてです。ちなみに、タチカワブラインドの商品です。
現場で自分が、直しました。
絡まっている所まで、コードを抜いて、通し直しです。通し方にも順序のような点がありまして、ただ通すだけではありません。
タチカワブラインドの営業マンには、報告しておきました。
余分な時間を取られましたが、お客様も喜んで頂いたので、良かったです。
店から車で、5分ほどの企業様です。
ご近所の皆様も、お気軽にお声掛け下さい。 |
12:39, Wednesday, May 26, 2021 ¦ 固定リンク
やりましたね。松山英樹!マスターズ優勝!
自分はゴルフをしないですが、それでも凄さがわかりますね。
子供の頃、TVゲームでゴルフゲームをしていた時は、ジャンボ尾崎・青木功・中嶋常幸などでプレーして、ワイワイしてましたが、大人になるにつれ、ゲームからもゴルフからも離れていき、今の選手も全然分かりませんが、それでも「やったー」の一言に尽きます。
東京オリンピックもどうなるか分かりませんが、開催されるのであれば、出場して頑張ってほしいです。
では、今回は、モデルルームの窓周り装飾です。
仲の良いビルダーさんや、工務店さんなどもいまして、モデルルームの取り付けなどもしてます。
バンブーブラインドやカーテンなど、色々取り付けました。
リビングダイニングがバンブーブラインドで、寝室がカーテン&レースです。
コーディネイターさんと相談して決めています。
このモデルルームを見て、多くの方に気に入って頂けると嬉しいです。
一般の御客様だけでなく、企業様も、ぜひお声掛け下さい。 |
11:37, Monday, Apr 26, 2021 ¦ 固定リンク
桜のシーズンになり、出歩いたりしたい気分最高潮ですが、コロナウィルスの影響も考えると、ワクチンが広がるまで、もう少しの我慢だなと思います。油断すれば、すぐに増えてしまいます。
完全に個人的な見解になってしまいますが、ロックダウンに近いことを2〜3週間してしまった方が早いように思います。すべて完全休業・生活に必要な買い物以外は出歩かない。これで、めっちゃ減るなら、2〜3週間だけなんて、ここまできたら我慢できます。今年一杯や来年も続くと言われていますからね。もちろん、それなりの補償は必要だと思いますが・・・・・
暗い話は、置いといて、こんな お家どうですか?
仲の良いビルダーさんが建てたお家です。

この状態で完成形です。
窓周りにレカ゛ートスクエアのRキャッフ゜・トッフ゜カハ゛ー付きのレールをすべて付けてます。
他に、最低限度の箇所、お風呂・トイレ・寝室に間仕切り用のカーテン&レール
以上です。
真ん中に居室フロアが、いくつかあり、周りは廊下や集納スヘ゜ースになります。トイレやお風呂なんかも、この周りのスペースに入ってます。
何よりも、壁はコンパネむき出し、床も板そのままです。
今後の生活の中で、色々足し引きしていくそうです。
壁はクロスはったり、ペンキ塗ったり出来ますし、床は何でも貼る事可能状態です。居住できるスペースも意外に多い上、仕切る事も可能なようです。
中二階などもあるので、変形的な3階建と呼べますが、ほとんど仕切りがないので開放的です。
物を落としたら、一気に3階から1階まで落ちていきそうですが・・・・
おもしろいお家が見れて、楽しかったです。 |
11:36, Thursday, Mar 11, 2021 ¦ 固定リンク
やっと、来ましたね。
コロナワクチン!
心待ちにしている方と、そうでない方もおられると思いますが、自分は素直に嬉しいです。
一定数の方が接種しないと意味がないそうですが、早く広がって、「ゲームチェンジャー」になってもらいたいものです。
ちなみに、マリオブラザーズのゲームチェンジャーは、スターですよね!外出や外食が出来ないため、子供がずっと家に居てまして、ゲームをすることになります。マリオなどは懐かしいのですが、任天堂スイッチのマリオは、操作が激しすぎるものもあり、体力的に着いていけなくなります。東京2020なんか、最悪です。3回走って、1回ボクシングしたら、矢吹ジョーのように真っ白な灰になります。
今回は、白いカーテンに付いての見解を一つ。

写真は、クリーム色ですが、もっと白です。
東リのTKF10115 です。
カーテンだけでなく、ロールスクリーンなどでも、白を敬遠される方が多くおられます。主に汚れを気にするからだと思います。また日に焼けて変色する事も考えておられるかもしれません。
ただ、ひとこと言いたいのは、白いカーテン・スクリーンは きれい です。
色々見てきた感想は、綺麗の一言です。
あんまり汚れちゃったら、交換しましょう。
もちろん、カーテンのクリーニングも承っております。
いろいろ御相談下さい。 |
12:55, Friday, Feb 26, 2021 ¦ 固定リンク
今年も宜しくお願い致します。
当社も早いもので、15年ほどになると思います。
皆様方に育てて頂いたような会社です。
今後とも、お客様の立場に立ち、御希望に寄り添える御提案をしたいと、自分は思います。
改めまして、今年も宜しくお願い致します。
|
15:24, Thursday, Jan 07, 2021 ¦ 固定リンク
|
 |
|