オーダーカーテンのコラム | メリーカーテン

シンプル、ナチュラル、モダンな定番から、 トルコ風、オーガンジーなど個性派まで多彩な品揃え!もちろん遮光などの機能性商品もあります。サンゲツ・アスワン・タチカワブラインド・東リ・スミノエ・川島織物セルコン・リリカラ等のカタログ・現物見本の出張・生地サンプルもご用意できますのでお気軽にお問い合わせください。メリーカーテンは2004年に大阪府・大東市にオープンしたオーダーカーテン・ブラインド、ロールスクリーンなどインテリア専門のお店です。 オーダーカーテンにとって採寸は重要ポイントです!商品のことを知り尽くしたプロが正確に採寸いたしますのでご安心してお任せください。お部屋のイメージにあったインテリア選びをインテリアのプロがお客様のお部屋をトータルでコーディネート致します!お客様のニーズに120%お応えできるようなご提案を心がけています。出張エリアは大阪府を中心に兵庫、奈良、京都に無料採寸・お見積もり致しますのでお気軽にお問い合わせください♪また、マンションの内覧会にも同行致します! お買い得なメリーカーテンオリジナルのドレープなど、お客様にご満足いただけるサービスを提案していきます。

カーテンの下の隙間の3つの対策方法!光漏れや寒気を軽減しよう

カーテンの下の隙間の3つの対策方法!光漏れや寒気を軽減しよう
  • カーテンの下に隙間があいていて光漏れしている
  • カーテンの下に隙間があいていて寒い

上記のようなお悩みがある人に向け、今回のコラムでは、カーテンの下の隙間対策について、オーダーカーテン専門店の『メリーカーテン』がお伝えします。

カーテンの下の隙間の3つの対策方法

カーテンの下の隙間の3つの対策方法!光漏れや寒気を軽減しよう
  1. アジャスターフックを使いカーテンの位置を調整する
  2. カーテンの裾に生地を後付けする
  3. 窓枠の中にカーテンを取り付ける

【1】アジャスターフックを使いカーテンの位置を調整する

「アジャスターフック」という、カーテンの丈を微調整するためのフックがあります。

アジャスターフックには、「Aフック」と「Bフック」の2タイプあり、「Aフック」は下に約1cm、「Bフック」は下に約4cm、カーテンの固定位置を下げることができます。

カーテンが少し短くて隙間があいている場合、アジャスターフックによってカーテンの固定位置を下げることで、カーテンの下の隙間がなくなります。

アジャスターフックは、ECサイトやインテリアショップなどで購入可能です。

【2】カーテンの裾に生地を後付けする

カーテンが短くて下に隙間があいている場合、カーテンの裾に生地を後付けすることで、カーテンの丈を伸ばし、隙間をなくすことができます。

統一感を出すなら似た生地を後付けするのがよいですが、あえて異なる生地を後付けして、コントラストを楽しむこともオシャレです。

また、カーテンの下の隙間対策としての効果は少し弱いですが、レースの生地を後付けしても、カーテンの印象が華やかに変わります。

後付け用の生地は、手芸店やECサイトなどで手に入ります。

【3】窓枠の中にカーテンを取り付ける

出窓や腰高窓などで、窓枠の中にスペースがある場合は、つっぱり棒式のカーテンレールを利用して、窓枠の中にカーテンを取り付ける方法があります。

内側に取り付けるカーテンは、窓枠の下まで隙間ができないように設置しましょう。

つっぱり棒式のカーテンレールは、ホームセンターやECサイトなどで、比較的安価で手に入れることができます。

壁に穴を開ける必要がなく、不要になった際にも手軽に取り外すことができるので、賃貸の方も安心です。

カーテンの寸法直しができる場合も隙間対策になる

カーテンによっては、寸法直しができる場合もあります。

カーテンの丈を伸ばすことが可能なら、カーテンの下の隙間対策になるので、カーテンの購入店やカーテン専門店に相談してみましょう。

カーテンの丈を伸ばすことができるのは、基本的に裾部分が「三つ折り」した状態に折りたたまれて仕立てられている、など伸ばせるだけの余分な生地がある場合のみです。

ウエイトテープ加工(カーテンの裾全体にひも状の重りを入れ、布端を巻くように縫う加工)など、縦に伸ばせる生地がないカーテンは、違う生地を間に入れる「丈継ぎ」などのリメイクに近い作業が必要となります。

そして、三つ折りを外してカーテン丈を伸ばす場合に了承しなくてはいけないのが、三つ折りを縫っていた糸の跡(穴)が残って見えてしまうことです。

はっきりと目立つわけではありませんが、近くでよく見てみると分かってしまうと思います。

実際にカーテンの寸法直しをした事例

こちらは、当社『メリーカーテン』が実際に寸法直しを行ったオーダーカーテンです。

横幅は950mmカット、縦幅は三つ折りをほどいて120mmプラスしました。

<詳しくはコチラ>
→ 引越し先の窓に合わせてオーダーカーテンの寸法直し(丈伸ばしと幅詰め)

→ カーテンのお直し(寸法直し)は可能?| 3つの注意点を解説

カーテンの下の隙間から入る冷気を緩和するなら「断熱シート」も有効

カーテンの下の隙間の3つの対策方法!光漏れや寒気を軽減しよう

どれだけ対策をしても、基本的にカーテンというのは窓との間にわずかに隙間があいているもの。

寝室の腰高窓などで、その隙間から入ってくる冷気にお困りの人は多いです。

窓際から入ってくる冷気の対策として、窓用の断熱シートを貼ることが挙げられます。

窓用の断熱シートには、

  • 外からの熱気や冷気を防ぐ
  • 部屋の暖気が外に逃げないようにする

といった効果があります。室内の冷暖房効率もアップします。

また、カーテンのカビの原因となる結露を抑えることもできるので、寒さや結露にお困りなら、窓用の断熱シートを活用することを検討してみるとよいでしょう。

まとめ

  • アジャスターフックを使いカーテンの位置を調整する
  • カーテンの裾に生地を後付けする
  • 窓枠の中にカーテンを取り付ける

以上、カーテンの下の隙間対策について、お伝えしました。

基本的に、カーテンの丈を伸ばすことができれば、カーテンの下の隙間対策になります。

どれもそれほど難しくない対策方法なので、気になったものから試してみてくださいね。

→ 大阪のオーダーカーテンのことなら『メリーカーテン』にご相談ください!