オーダーカーテンのコラム | メリーカーテン

シンプル、ナチュラル、モダンな定番から、 トルコ風、オーガンジーなど個性派まで多彩な品揃え!もちろん遮光などの機能性商品もあります。サンゲツ・アスワン・タチカワブラインド・東リ・スミノエ・川島織物セルコン・リリカラ等のカタログ・現物見本の出張・生地サンプルもご用意できますのでお気軽にお問い合わせください。メリーカーテンは2004年に大阪府・大東市にオープンしたオーダーカーテン・ブラインド、ロールスクリーンなどインテリア専門のお店です。 オーダーカーテンにとって採寸は重要ポイントです!商品のことを知り尽くしたプロが正確に採寸いたしますのでご安心してお任せください。お部屋のイメージにあったインテリア選びをインテリアのプロがお客様のお部屋をトータルでコーディネート致します!お客様のニーズに120%お応えできるようなご提案を心がけています。出張エリアは大阪府を中心に兵庫、奈良、京都に無料採寸・お見積もり致しますのでお気軽にお問い合わせください♪また、マンションの内覧会にも同行致します! お買い得なメリーカーテンオリジナルのドレープなど、お客様にご満足いただけるサービスを提案していきます。

買い替え?そのまま?カーテンの光漏れを何とかする方法 | オーダーカーテン専門店による対策事例も紹介

  • カーテンの“どこ”から光漏れしているのか?
  • カーテンそのものを替えるかどうか?

カーテンの光漏れ対策は、上記の条件によって違った方法があります。

今回のコラムでは、カーテンの光漏れ対策について、”カーテンを買い替えるか、それとも買い替えないのか”という視点から、まとめていきたいと思います!

カーテンを「買い替えて」光漏れを対策する方法

pixta_72920479_S-min

現状、”カーテンから全体的にうっすら光が漏れている”ことが気になるなら、カーテンの遮光性能が低いのでしょう。

カーテン全体からの光漏れは、「遮光カーテンへの買い替え」で対策できる

カーテンを買い替える予定で、なおかつカーテンの光漏れをしっかり対策したいのであれば、やはり遮光カーテンがオススメです。

遮光カーテンの遮光性能は、「等級」という呼び方で分けられます。

1級遮光カーテン:人の顔が識別できない
2級遮光カーテン:人の顔はなんとか分かる
3級遮光カーテン:人の顔は識別できるが、作業するには暗い

カーテン全体からの光漏れをなくしたいなら、「1級遮光」もしくは「完全遮光」のカーテンを検討しましょう。

【関連コラム】

⇒ 遮光カーテンの等級って何? | 暗い部屋を作るためのポイント

ただし、どれだけ遮光性能が高いカーテンであっても、カーテン上端や両端、下端の隙間から入ってくる光漏れについては対策できません。

後述するカーテンバランス(上飾り)やカーテンボックスの取り付けによって、対策する必要があります。

光漏れ対策のカーテンをオーダーで買うなら「2倍ヒダ」や「リターン縫製」

オーダーカーテンであれば、カーテンに使う生地の量を決めたり、特殊な縫製を指定したりすることができます。

”光漏れを対策する”ことを重視するなら仕様は「2倍ヒダ(以上)、レールも替えられるなら「リターン縫製がオススメです!

--「2倍ヒダ」のカーテンは光漏れしにくい

オーダーカーテンでは、「ヒダをどうするか」自分で決めることができます。

窓枠ほぼぴったりでヒダ(山・谷)を作らない仕様を「フラット仕様」、既成カーテンにも多いスタンダードな仕様が「1.5倍ヒダ」、ゆとりを持たせてドレープを美しく見せる「2倍ヒダ」などです。

さて、光漏れ対策を重視するのであれば、先に述べたように「2倍ヒダ」以上の仕様がオススメ。

多少雑にカーテンを閉めても、隙間ができにくく、そこからの光漏れに悩まされることが少ないです。

  • きっちりカーテンを閉めることが面倒くさい
  • カーテンの真ん中や横の隙間からの光漏れが気になる

という人は、カーテンを2倍ヒダ仕様にすることを検討してみましょう。

《関連コラム》

⇒ フラット・1.5倍ヒダ・2倍ヒダの違いについて

--「リターン縫製」はカーテンサイドからの光漏れの対策になる

リターン縫製

上の写真のように「リターン縫製」とは、カーテンの両サイドをレールの厚みぶん、内側へ折りたたんで仕立てることをいいます。

リターン縫製で仕立てると、カーテンサイドからの光漏れが起きにくくなり、さらに冷暖房(エアコン)効率がアップする効果が得られます。

《関連事例》

⇒ オシャレな寝室に合うオーダーカーテンをコーディネート

カーテンは「そのままで」光漏れを対策する方法

カーテンを替えずに光漏れ対策をする方法も、いくつかあります。

”どこから光漏れしているのか?”に着目して、最適な対策方法を選びましょう。

【1】カーテンバランス(上飾り)を取り付ける ※カーテン上端からの光漏れ対策

276027f9549acac3c75366c5736d9b0f

「カーテンバランス(上飾り)」は、装飾用のカーテン周辺アイテムです。

上の画像のようなカーテンバランスを取り付ければ、カーテン上部の隙間がうまく塞がり、光漏れの対策になるでしょう。

今は、カーテンバランスとカーテンが一緒になった「一体型カーテン」の需要が高く、カーテンバランス単体の品揃えが少ないことが難点です……。

簡単な裁縫ができるなら、カーテンに合う布を買ってきて手作りするのもありです。

《関連コラム》

⇒ カーテンの上飾り(バランス)とは? | 人気の種類や取り付け方を紹介

【2】リターンマグネットを取り付ける ※カーテンサイドからの光漏れ対策

リターンマグネット

画像:フルネス『ピタットくん』のAmazon商品ページより

壁にネジ穴を開けることが可能なら、「リターンマグネット」というアイテムが、カーテンサイドからの光漏れの良い対策です。

各社リターンマグネットの値段は、だいたい500~1,000円。カーテンレールを横に伸ばしたり、カーテンをお直しするよりは、安く簡単にできます。

【3】カーテンの裾に生地を後付けする ※カーテン下端からの光漏れ対策

これも裁縫ができることが条件になりますが、今のカーテンの下端に生地を足すことで、カーテン下端からの光漏れを対策できます。

今のカーテンと合わせておかしくない、生地選びのセンスが問われます。が、成功すればそれは、世界で1つのオリジナルカーテンとなるわけですから、少し嬉しいですね!

無難なのは、レースっぽい生地・フリンジっぽい生地の後付けでしょう。

★まずはチェック!フックにアジャスターはついている?

pixta_86905845_S

カーテン下端からの光漏れが気になる時、まずはフックをチェックしてみましょう。

フックの多くはアジャスター仕様になっています。現在の位置よりも、”さらに下がり”ませんか?

フックの大きさによりますが、アジャスターを下げるだけで、1~4cmくらいはカーテン位置を下にできます。つまり、下端からの光漏れが、軽減されるかもしれません◎

ただしアジャスターを下げ過ぎると、今度は上端から光漏れする可能性があるので、”上げすぎず・下げすぎず”なバランス調整が必要です!

オーダーカーテン専門店の光漏れ対策(事例)

以下では、オーダーカーテン専門の当店『メリーカーテン』が、実際に対応したカーテンの光漏れ対策の事例を、3つ紹介します。

【1】子ども部屋の光漏れ対策!1級遮光カーテンの取り付け
【2】なるべく安く光漏れ対策!カーテンボックスの取り付け
【3】カーテンを約12cm長くする!下端から光漏れが起きにくい

【1】子ども部屋の光漏れ対策!1級遮光カーテンの取り付け

totta2-min

まずは、シンプルに遮光性能が高いカーテンを取り付けた事例です。

新しい子ども部屋のカーテンに選んでいるのは、裏地つきの1級遮光カーテンです。

「カーテンを閉めればしっかり部屋が暗くなるようにしたい」という要望を叶えるものでした。

カーテンは「サンシャドー縫製」という特殊縫製で仕立てられており、巾(はば)継ぎ部分のミシン穴からの光漏れをおさえています。

⇒ 子ども部屋に遮光カーテン(サンシャドー縫製)を取り付け
(事例を詳しく知りたい人はコチラから)

【2】なるべく安く光漏れ対策!カーテンボックスの取り付け

tkaw3-min

続いて、カーテンボックスの取り付け事例です。

カーテンボックスの値段は素材により様々。

この時はお客様より、「なるべく安いほうがいい」とご要望がありましたので、安価な樹脂素材のカーテンボックスを採用しました。

安いですが、うっすらと木目がデザインされているので、いかにもプラスチックっぽい安っぽい雰囲気にはなりません!

⇒ 光が漏れないカーテンレールをお安く取り付け 宝塚市マンション
(事例を詳しく知りたい人はコチラから)

【3】カーテンを約12cm長くする!下端から光漏れが起きにくい

最後に、カーテンの丈伸ばし事例です。

こちらは「引っ越し先の窓に合わせたい」という理由でのご依頼でしたが、「同じことが光漏れ対策にも応用できるかも?」と思ったので、今回ご紹介しています。

カーテンの裾が3つ折で縫製してある場合は、カーテンの縦の長さを最大約30cm伸ばすことが可能です。

カーテンの縦の長さが伸びたら、当然ながらカーテンの下端からの光漏れはしにくくなります!

しかし、縫製の糸を抜いた穴が分かってしまうので、それでもいい場合に限られる光漏れ対策です。

⇒ 引越し先の窓に合わせてオーダーカーテンの寸法直し(丈伸ばしと幅詰め) 大東市
(事例を詳しく知りたい人はコチラから)

まとめ

以上、カーテンの光漏れ対策としてできることを、当社の事例とあわせてご紹介しました。

”どこからの光漏れが特に気になるのか”や、”カーテンを買い替えるかどうか”、そして”自分で切ったり縫ったりができるかどうか”で、取るべき対策方法は異なります。

いずれかの光漏れ対策を選ぶにあたって、このコラムが参考になれば幸いです◎

大阪で「カーテンの光漏れが気になる」「カーテンを買い替えて光漏れを改善したい」と、こうした希望がある人は、オーダーカーテン専門店の『メリーカーテン』にご相談ください!